やっぱり出ますかね

http://www.excite.co.jp/News/reviewgadget/20140224/E1393182516488.html?_p=2

怒られたら消すけども、俺はこんな記事が出た事に怒る。

ゲーム機は、ゲームをするものであって、映像を垂れ流すものではない!!!
コンテンツは消費されるものなのに、その消費速度を促進する機能をゲーム機自身が持ってどうするんだ!!!
企画提案したやつらは、本当に馬鹿だ。
子供や、考えなしが増加した結果が、インターネットのこのありさまだ。
くず情報など、いらんのだ。

こんなものが、コンピューターゲームの未来か。
もっとわくわくするものがあふれていると思った。
低年齢と高年齢がきちんと同じ土俵で遊べると思っていた。
遊びとは、そういうものだからだ。
なぜ分断されてしまったのだろう。
一人で遊ぶものが多すぎたのか?そうだろうな。作るの簡単だし。
長い事、進化できなかった。遊びとして。
進化した時には、もう遅かった。特定の人間しか、もう興味を向けておらず、かつ、それも簡単なものとなってしまった。
もっと難しくてよい。
鉄騎は、アーケードで出すべきだった。絶対に。
むしろ、今からでも遅くないから、出すべきだ。
そうしたら、会社に行く前に1ゲームは絶対にする。

追加。
えいちてーてーぴーころんすらっしゅすらっしゅはてなダイアリーのFQDNすらっしゅChiririnすらっしゅ20140225

誰かに見られたいわけじゃない、自分の思考の話なんで、めんどくせーから、これで。
学校教育の中での理数系授業内容についての考察なんですが、こんなもん、みんなそう思っているけど、受け入れているのはなんでかっつーと、「9割の人間が不要だったと思っても、1割の人間が有用だったと思うなら、やった方が良い」からである。
それは、「服が人を育てる」と言う考えに等しい。
「人間の作成」に効率を求められるのは、作成されている側であって、作成する側は効率を求めるとロクな事にならない事が理解できるからである。
なぜ、作成する側は理解ができているか。
子ども一人育ててみればわかる事である。
その子供を、今、世間に出したとして、以下の自問をしてみなさい。
・自らは恥ずかしくないか
・その子供は生きていけるか
・その子供は孫を作れるか
恥ずかしくないと断言するには、どれだけ何をつぎ込んでも、足りる事は無い。効率を求めるよりも、リソースを求めるだろう。
作成される側とする側とでは、これだけ思いが違う。というか、作成される側は受け取るだけだから、苦痛に感じるのは当り前だろう。もっと苦しめ。
さて。
私には不要だった→だから隣に居る奴も不要に違いない(だって私と同じレベルでしょ??)
このかっこの中の傲慢さがなければ、この論理には至れない。
よって、見るところのないのテキストである。